ピラティスのエクササイズ基礎編②
カールアップ
カールアップはサービカルノットの延長線上のエクササイズです。
サービカルノットのやり方は以前違うブログに書いたので、そちらもチェックしてみてください☺
ピラティスの基礎のエクササイズになりますので、しっかりできるようにしていきましょう!
カールアップの効果
腹筋の強化
仰向けから上半身を持ち上げる動きのため、腹筋の強化に繋がります!
脊柱の柔軟性向上
仰向けから頭を上げると、背中側(背骨側)はストレッチされる効果があります!
また、背骨を丁寧にひとつづつ動かすことで、脊柱の柔軟性が増していきます。
後頭部のストレッチ効果
サービカルノットの効果と同じように、後頭下筋群をはじめとする後頭部の筋肉がストレッチされます。
カールアップのやり方
①仰向けのニュートラルポジションをとります
②サービカルノットで頷きます
③背骨を一つずつ床からはがし、上半身を持ち上げます
*ニュートラルポジションが保てる範囲で動きましょう!
肩甲骨の下角(肩甲骨の下あたり)まで持ち上げられるとベストです!
また、腹直筋ではなく、腹斜筋や骨盤底筋群などを使う感覚があると良いです!
カールアップをするときの起きやすいエラー
顎が上がる
腹筋が上手く使えず、首で頑張って起き上がろうとしてしまう方がいます。
そうすると顎が上がり、首がとても辛くなってしまうので気を付けましょう⚠
顎の下にこぶしが一つ入るくらいのスペースがあるのが理想です!
骨盤の角度
上半身を持ち上げる際に、骨盤が丸まったり、反ったりしてしまう方がいます。
なるべくニュートラルポジションをキープしながら行いましょう!
肩が内巻きになる
大胸筋などの前側にある筋肉の硬さから、上半身を持ち上げるときに、肩が入ってしまう方がいます。
鎖骨を長くするイメージで肩を開いて行いましょう!
まとめ
エクササイズを行う際、どこの筋肉を使っているのか意識して行いましょう!
また、背骨の動きなどはイメージがとても大切です!
イメージをしながら行いましょう!
動画も張り付けておきますので、参考にしてみてください♪
カールアップを使ったエクササイズはたくさんありますので、出来るようになるとエクササイズの幅が広がります♪
繰り返し練習してみてください!
レッスンのご予約やお問い合わせはメールかLINEにて承っております✉
お気軽にご連絡ください♪
いつもBlogをご覧いただきありがとうございます。
Official LINEでは、健康や美容に関する情報を随時発信しています♪
よろしければご登録ください!
投稿者プロフィール
最新の投稿
- お知らせ2024年12月10日ピラティス整体スクール来年開講!!
- 整体2022年7月4日美容整体コースについて
- ピラティス2022年6月26日必見!ピラティス整体って何?
- お知らせ2022年6月12日絶対に起業なんてしないと思っていた私が、独立して店舗を出すまで⑩