反り腰改善に効果的!「広背筋ストレッチ」
広背筋
広背筋は腰から背中にかけてついている大きな筋肉です。
効果
反り腰改善
反り腰になると広背筋が縮こまります。
ストレッチをして伸ばすことで、反り腰改善に繋がります!
腰痛改善
広背筋は腰から背中にかけてついている大きな筋肉なため、広背筋が硬くなると腰痛に繋がります。
しっかりとストレッチをして、腰痛改善、腰痛予防に繋げていきましょう!
やり方
①四つ這いになる
肩の真下に手首、股関節の真下に膝、つま先は立てる
②両肘をマットにつける
③肘と肘とをくっつこて手のひらを天井に向ける
④背骨を丸めながらお尻を後ろに引く
ポイント
腕の付け根を伸ばそう
脇の辺り(広背筋の付け根)が伸びている感覚があるとGOOD!
背骨を丸めよう
お尻を後ろに引くときも背骨をまるめるとより伸びが感じられると思います。
肩を下げよう
肩を下げて首を長くするように意識しましょう。
深呼吸をしよう!
呼吸が止まってしまうと筋肉は伸びないので、ゆっくりと深呼吸をしながら伸ばしましょう!
特に吐く息を意識することでリラックスしながら伸ばせますよ♪
イタ気持ちいくらいで伸ばそう!
ストレッチをするときに、痛すぎると身体に力が入ってしまって伸びなくなってしまいます。
イタ気持ちい、心地良いくらいで伸ばしましょう!
30秒くらい伸ばそう!
1つのストレッチを30秒~1分くらい長めに伸ばしましょう!
短いと筋肉が温まっただけで終わってしまいます。。。
まとめ
筋肉は付け根がほぐれるとほぐれやいので、このストレッチで広背筋の付け根からしっかり伸ばし、反り腰や腰痛を改善していきましょう!
動画も張り付けておきますので、参考にしてみてください!
また、身体に合わせたストレッチやエクササイズをしたい!という方はピラティス整体もおススメです!
お悩みやお身体に合わせたケアをしっかりとして、自分のことをもっと好きになりましょう!
投稿者プロフィール

- 美容整体ピラティスインストラクター
最新の投稿
お知らせ2025年4月18日新規顧客をリピートさせるコツ
お知らせ2025年4月14日サロンを開業して成功する秘訣
お知らせ2025年4月11日ピラティス整体がお客様から選ばれる理由
お知らせ2024年12月17日ピラティスの資格の活かし方