ピラティスで得られる効果
ピラティスをやると何がいいの?

ピラティスは【体を正しく使う運動】
ピラティスは身体を正しく使い、コントロールできるようにする運動です。
つまり、身体の基礎を作ってくれるものなんですね!
筋トレや運動をする前に、まず身体の使い方を学びましょう!
そうすることで、運動の効率や成果が上がりやすくなります♪
以前にもピラティスについて書いた記事がありますので、是非読んでみてください♪
↓
ピラティスの効果
肩こりや腰痛の改善
緊張しすぎてた部分は緩むので、コリやハリの解消に繋がります♪
姿勢改善
身体を正しく使うことで、姿勢改善に繋がります♪
ケガの予防
身体を正しくコントロールできることで、ケガの予防にも繋がります!
ケガや病気になる前に予防をしましょう!
しなやかな身体造り
緩みすぎていた部分は引き締まり、しなやかな身体になります♪
筋トレでバキバキな身体というよりは女性らしい体つきになれるのです♡
自律神経を整えやすくする
エクササイズ中は交感神経が刺激され、自律神経のバランスが整いやすくなります♪
夜はぐっすり眠れることでしょう☆彡
健康意識が上がる
ピラティスは自分の身体を知りながら動くので、自分の身体への知識や、健康意識があがります♪
みんなで健康になりましょう!!!
まとめ
何かをする前にまずピラティスで身体の動かし方を学びましょう!!
色んなスポーツにも通じていますし、普段の生活にもとってもリンクしています♪
あなたもピラティスで健康になり、好きなことをエンジョイしませんか?
レッスンのご予約も承っております!
お問い合わせだけでも結構です!
お気軽にご連絡ください♪
LINEにて承っております✉
投稿者プロフィール

- 美容整体ピラティスインストラクター
最新の投稿
お知らせ2025年4月18日新規顧客をリピートさせるコツ
お知らせ2025年4月14日サロンを開業して成功する秘訣
お知らせ2025年4月11日ピラティス整体がお客様から選ばれる理由
お知らせ2024年12月17日ピラティスの資格の活かし方