健康にも美容にも「水素」がアツい!!
健康と美容の見方「水素」
一時「水素水」が話題になっていましたが、皆さんは水素水や水素のサプリ、入浴剤などを使ったことはありますか?
私は大好きで、サプリも入浴剤も、バームも使っています✨
なんたって効果がすごいんです❕
どんな効果があるのか、説明していきますね✨
活性酸素を除去する水素
活性酸素って何?
活性酸素とは、「酸素から作り出された、酸化力の強い酸素」です💡
人は呼吸で大量の酸素を取り込み、ミトコンドリア(エネルギーの製造場所)でエネルギー(ATP)を生み出します。
しかし、そのうちの1%~5%の酸素が活性酸素に変わってしまいます。
活性酸素は身体を「酸化」させ、老化や生活習慣病の原因になるということがわかっています。
活性酸素の関連が深い病気は、動脈硬化,心筋梗塞,がんのほかにも
パーキンソン病,アルツハイマー病,多発性硬化症,白内障,気管支喘息,潰瘍性大腸炎,糖尿病,自己免疫疾患など多くあります。
活性酸素には、酸化力の弱いものから強いものまでたくさんの種類があります!
では、活性酸素を除去するにはどうしたらいいのでしょう???
抗酸化物質
抗酸化物質とは、活性酸素を除去してくれる物質のことで、身体が酸化すること防いでくれます。
ビタミンCやビタミンE、尿酸やグルタチオンなどがあります。
しかしこれらは、活性酸素の除去はしてくれるものの、同時にそれら自体は酸化してしまうというデメリットがあるのです。
水素
水素は地球上で一番小さな分子です(H₂)!
水素は活性酸素を除去し、最後には水になるという性質があります。
他の抗酸化物質とは違い、酸化しないのです!!
しかも!酸化力の強い活性酸素を除去するのです!
なんて素敵な物質なのでしょう✨✨
水素の凄さ
活性酸素を除去する効果があることはお話ししました。
では、水素を摂取るとどうなるのでしょう???
疲労回復効果
活性酸素が身体に溜まってくると、疲労感が出てきます。
また、運動後や加齢に伴い、活性酸素は作られやすくなります。
忙しい方こそ、水素を取り入れてみてください✨
二日酔い防止
お酒を飲むと膵臓での活性酸素が増えます。
お酒を飲んだ後に水素を摂取すると、二日酔い防止やだるさなどの軽減につながりますので、
是非取り入れてみてください👍
美肌・美髪効果
活性酸素が溜まると、シミやしわなどの皮膚の老化に繋がります。
また、髪の毛も老化しパサパサ、ゴワゴワになってしまいます。
水素を取り入れてきれいなお肌や髪の毛を手に入れましょう✨
水素の摂取方法
「飲む」
サプリや水素水などを飲む形で摂取する方法です。
しかし、水素水などはふたを開けると水素が逃げてしまい、時間が経つとただの水になっているものもあるので、
購入する前にどれくらい水素の発生が持続しているかなどを調べたうえで購入し取り入れるようにしましょう!
「皮膚から吸収する」
入浴剤や化粧品から摂取する方法です。
最近では、シャンプーやバーム、クリームなどいろんなものに水素が取り入れられています。
気になるものを是非取り入れていみてください✨
水素を取り入れた感想
私は水素が含まれているものが大好きでよく利用しています👍
仕事が忙しい時ほど水素サプリや水素水を飲みます!
すると1日乗り切れるほか、本当に疲れが次の日に残らないのです✨
また、水素の入浴剤に入れば髪も肌もつやつやです✨
お風呂上りは水素のバームで肌をケアしていますが、毛穴がなくなった!!!くらいキメも整って大満足です♡
健康にも美容にも一役買ってくれる水素を皆さん試さない手はないですよ(*’▽’)
水素で健康に美しくなりましょう!!
≪参考文献≫
1)中等度強度以下の持久性運動が血中の活性酸素生成および白血球活性化マーカーに及ぼす影響
高橋 将記, 鈴木 克彦, 的場 秀樹, 佐竹 昌之, 坂本 静男, 小原 繁
2)活性酸素と抗酸化物質の化学 中村 成夫
3)活性酸素のシグナル伝達 西田 基宏
4)アルコールによる膵虚血と小葉内線維化機序について―特に血行再開時に産生される活性酸素の病理生理学的影響 瀬戸 明
いつもBlogをご覧いただきありがとうございます。
Official LINEでは、健康や美容に関する情報を随時発信しています♪
よろしければご登録ください!
投稿者プロフィール
最新の投稿
- お知らせ2024年12月17日ピラティスの資格の活かし方
- お知らせ2024年12月10日ピラティス整体スクール来年開講!!
- 整体2022年7月4日美容整体コースについて
- ピラティス2022年6月26日必見!ピラティス整体って何?