心と体は繋がっている!
体から心を元気にしよう!
みなさんこんばんは。
ピラティス整体師のKANAKOです!
皆さんは落ち込んだ時、どんな姿勢をしていますか?
また、嬉しい時はどんな姿勢でしょうか???
体と心は繋がっています!
気持ちが体に表れるんですね!
落ち込んだ時
落ち込んだ時は、たいていの人が下を向き、しょんぼり背中が丸まっています。
疲れたときも同様に猫背になり、丸くなるのです。
背筋をピンと張る気力がなく姿勢を正しづらいと思います。
元気な時
逆に元気な時は、胸を張り顔も明るくなります♪
空を見上げたり、胸高らかに・・・なっていませんか?
意識しなくても背筋が伸び、ハツラツとしていると思います。
このように、気持ちは姿勢や体に表れるのです!
心⇔体
逆に、姿勢をシャンと正すと、気持ちが前向きになりやすくなります♪
下ばかり向いていると、気持ちも暗くなってきませんか?
気持ちの浮き沈みがあるのは当然のことですが、心が沈んでいるけど前向きになりたいとき、胸を張ってみてください!
少しずつ気持ちが明るくなってくると思います!
心から体をコントロールすることもできるし、体から心をコントロールすることもできるんです!
心も体もうまくコントロールできるといいですね!
まとめ
お客様がサロンに入ってこられたとき、その人がどんな感情なのかは一目見れば大体わかります!
だって体(姿勢)に表れているから。
心と体が繋がっていることが理解出来たら、少しの意識で心や体をコントロールできるようになるでしょう!
常に前向きな必要はないと思いますが、前向きになりたいときなど、是非姿勢を正してみてくださいね!
皆さんの明日が明るく素敵な明日でありますように!
投稿者プロフィール

- 美容整体ピラティスインストラクター
最新の投稿
整体2022.07.04美容整体コースについて
ピラティス2022.06.26必見!ピラティス整体って何?
お知らせ2022.06.12絶対に起業なんてしないと思っていた私が、独立して店舗を出すまで⑩
お知らせ2022.06.05絶対に起業なんてしないと思っていた私が、独立して店舗を出すまで⑨